犬の脱走癖~脱走防止柵の設置とその効果

犬の脱走癖~脱走防止柵の設置とその効果昔、飼っていた犬に脱走された経験から、今の犬の時は「玄関ドアの前に柵」「玄関へと続くリビングドアの前に柵」玄関にはこのどちらかの犬の脱走防止柵の設置を必須とし窓に関しては「一階の掃き出し窓は開けない」を徹底し、犬が脱走可能な場所をなくしたそのおかげか今の犬が脱走したことは一度もありません。お外はお散歩の時行くのよ

現在の我が家は普通に住宅地なので、それなりに車も通ります。

犬の脱走は、命取りになりかねません。

「万が一にもまろんが脱走したら大変」ということで、まろんが子犬の頃から脱走防止柵の設置を徹底してきました。

 

玄関ドアの前に設置していた柵がこれ↓

ひたすらパパを待つシーズー犬まろん

午前様でもお出迎え」より

 

玄関へと続くリビングドアの前に設置していた柵がこれ↓

パパの帰りが待ちきれないシーズー犬まろん

愛の障害物越え」より

 

そして窓に関しては、基本的には「1階の掃き出し窓は開けない」ようにしていました。
出入りしたい時は、面倒でも玄関に回ってね。

それでも掃除やメンテナンスなどでどうしても開けたい時は、玄関ドアの前に設置していた柵を移動してきて、窓前に設置してから窓を開けてました。
(窓には網戸がついてるけど、これをぶち破って脱走する犬もいるっていうから
信用してません、はい。)

 

これらの脱走防止対策のおかげで、一度も脱走することなく成長したまろん。

 

脱走したことがない箱入り娘のシーズー犬まろん

 

ところが、

 

ついに、

 

それを揺るがしかねない事態が発生したのです…!

しつけ・飼い方

ブログランキングに参加しています。応援よろしくお願いします(^^)
 にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ

4コマ犬漫画 まろんちゃんねる
error: Content is protected !!